本帖最后由 皇牌管制官 于 2012-10-2 16:08 编辑 0 ?3 j, v$ u8 f, Y `2 Y3 a0 p* q% t
8 Z$ R( E/ M8 k5 J
" O9 y f9 V' N! I+ R
4 Z+ C1 x6 D% B舞台紹介 ; r6 e* E1 p8 a6 e; I3 p
最新の空港設備が整った国際空港 「セントレア」9 L$ Q+ B. u7 G" M
日本列島の中心に位置する中部国際空港セントレアは、伊勢湾にある人工島の空港です。愛称 "centrair (セントレア)" は、"central"と"airport" を組み合わせた造語で航空無線のコールサインにも使われています。, F( P% ~, }: _8 A9 ~
" I5 v' q8 w) e5 S" d6 q& d
空港島内には全国でもめずらしい貨物用の港があり、海と空を効率的に使える「Sea & Air輸送」が行われています。0 b4 B* C0 U' X4 A3 c# B/ }
2 E# b! ]2 L, d* J7 K
また、セントレアのある愛知県を含む中部地域は、日本の航空宇宙産業のメッカ! あの最新鋭機ボーイング787の主翼もここで生産され、セントレアから輸出しています。
% N! Y @" R7 l- P& w& ]: O5 o% d* p/ R5 @* C
, T" a. g5 q, S! z a
8 g3 L& U$ {( {( c! m
6 g9 v/ j+ Y$ m; a
2012年10月、航空宇宙分野のアジア最大の国際航空宇宙展 「ジャパンエアロスペース2012」 がセントレアで開催されます!
2 j. G* i6 U# ?; ?今作では、セントレアの通常運用だけでなく、この航空宇宙ショーをぼく管風にアレンジして再現!
1 f+ a6 v& a8 i( P3 z( aセントレアで繰り広げられる様々な航空機が一堂に会する夢の航空イベントを体験できます!
8 D& }8 e( V! A" U, w
! q6 U- a E1 a7 a
# r" ^5 x4 z/ l* K
T- j9 j5 O! |7 W ゲームに登場する航空会社・団体. _2 W% K4 r' }! M# D2 d) M" G
0 r0 V) \7 l* q3 j$ v* L) k0 q. \
8 w( ~/ M7 o9 `( s6 M" ]% p, L* R
' L5 d/ g" N ^$ g7 g. K( }) i, F3 F% [' M1 a6 y' z' L9 H
ゲーム内容 6 r2 k; s# d) @! s
機能的で美しい空港
% ` _* e p* l0 {9 A5 Pセントレアの滑走路は、3,500m。 貨物や燃料を満載した航空機が十分に離陸できる長さ!
4 ?+ M3 M+ K4 | V- ^0 M( t空港には、国際線と国内線が一体化したT字型の旅客ターミナルが中心にあり、滑走路と旅客ターミナルを結ぶ誘導路は、無駄なく機能的に配置されています。 7 A! \; J+ n) v
このように機能的で美しい空港をフル活用し、セントレアの通常運用を管制!' s# J* n/ `$ J, M$ w
時には、到着機を大型、中型、小型の順に並べ、誘導路に入るタイミングまで待たせることも大事! 7 M c" p- F) k9 [9 s$ `1 J8 Q
; m- l: S9 u3 v8 |, \$ g7 Y$ N6 _& b
/ V/ J" U8 N/ X0 e9 `- r
アジア最大の国際航空宇宙展 『ジャパンエアロスペース20XX』 開催!0 P3 y7 N: \9 E2 j B- [
「ぼく管」風にアレンジした航空宇宙分野における見本市 「ジャパンエアロスペース20XX」!
2 }! `: R2 |& |2 P/ a空港にはイベント会場が設置され、実機展示やデモフライトなどアジア最大のショーが始まります!
K. V7 F% i( I0 [6 | % }( e( z* j3 |6 }3 X: j$ Y( i3 e# x
: D) v' p* w% [
イベント当日は、特別運用!6 N! t: j1 V8 G1 y
展示機の入れ替えやデモフライトで混雑するイベント会場の出入り口には、新たに管制セクションが設けられ、切り換え指示が必要に! 出入り口のコントロールがイベント成功の鍵になる!
9 \& K6 D7 h& G; V8 V) r
5 O- A- m5 `3 J7 C- w! I: `: E% A8 x 展示機のデモフライトで空港は大混雑!% r9 {2 e5 B9 D: m) }" B
イベント開催中、数々の展示機がデモンストレーションを行い、空港は込み合います!7 s* q6 O/ j/ K' ^$ D$ H
特にヘリは、タクシーウェイ上の仮設ヘリパッドを使うため、一時、通行止めになる場面が… ; X) y+ M2 k! W
, o, ^% d# I& R% E
ステージ構成
: ~7 C' w3 D. s2 M2 g: @; ^/ ~/ m% ^& \ r3 r
- PRACTICE・・・Welcome to Centrair Airport Island セントレアにようこそ
- STAGE1・・・One day of the Centrair ある日のセントレア
- STAGE2・・・Wind is blowing from Suzuka 山の風は西から
- STAGE3・・・Dreams and Dreamlifters 夢を運ぶくじら
- STAGE4・・・Get ready for flying business エアロスペースジャパン開催
- STAGE5・・・Wind is probably none of my business お構いなしに風は吹く
- STAGE6・・・It's a pleasure doing business with you. 今後ともセントレアをよろしく
) O1 }% r- |2 X' A
& G. R- C& U1 C$ X. q% \: w5 k J9 q/ n9 F7 \* v% D
見どころ
0 o4 Y! m! U$ a セントレアに大集結! 「ジャパンエアロスペース20XX」の展示機 夢のビッグイベント「ジャパンエアロスペース20XX」には、国内外から様々な機体がやってきます!  | |  | ▲ 787-8 | | ▲ 747-400LCF |
 | |  | ▲ 747-8F | | ▲ FA-200 |
 | |  | ▲ Gulfstream | | ▲ CESSNA172 |
 | |  | ▲ C90 | | ▲ T-4 |
 | |  | ▲ C-1 | | ▲ F-15 |
 | |  | ▲ F-4 | | ▲ T-4 BlueImpulse |
 | |  | ▲ UH-60J | | ▲ AS365 |
+ M5 D$ P1 N5 G* Y6 [ ブルーインパルス飛来でイベントが盛り上がる! あのブルーインパルスが 「ジャパンエアロスペース20XX」 に華を添える!! 5 e. H1 K9 E* E4 x0 ?
( @( ?( I0 Y$ q3 H 世界最大級の輸送機 ドリームリフター) F5 T5 [6 S$ `
最新鋭機ボーイング787の翼や胴体を米ボーイング飛行機組立工場へ運ぶ巨大輸送機が登場!
! G b% m6 Q5 U; ~; @国内ではセントレアだけに飛来するボーイング747改造機体で、「ドリームリフター」と呼ばれています。
/ S4 p* E5 }& J1 g' W
% b/ }" Q5 m& }4 X# I9 r( y7 D1 Y: l! l8 a% r4 S, P G$ o8 V9 `$ Y$ h* J
2 K2 I. ~+ z4 X" s発売情報  | 製品名 | ぼくは航空管制官3中部国際空港セントレア 初回限定版 | 発売日 | 2012年11月15日 | 販売価格 | 8,800円(税込価格9,240円) | パッケージ内容 | DVD-ROM、マニュアル、エアポートガイド、. B( ^5 r' m* ~2 I' {" h
ユーザ登録ハガキ | 初回特典 | 「ぼくは航空管制官サウンドトラックVol.2 ATC3 BGM Collection」 |
|
: c3 T$ n' x6 C7 w# b必要動作環境 前作「ぼくは航空管制官2」シリーズより高いパソコンスペックを要します。 2 v6 u7 O- ?0 d3 T
※上記の条件を満たしていない場合は、ソフトが快適に動作しない場合があります。 |